もう失敗しない!クロノタイプ別スケジュールツール!



皆さんは自己管理上手くいっていますか?

 

ダイエットや勉強など習慣化がうまくいかない。

一つの仕事にすごく時間がかかってしまって気がついたら半日過ぎてた。なんてことはありませんか?

 

もし、そんな状況なら何かを変える決断をしなくてはいつまで立っても成果はでないでしょう。

 

成果を出すのに必要な要素は主に食生活や運動など主に習慣で決まってきます。

そして習慣化するのに必要なことの大きな要素に計画があります。

今日は失敗が続いていた人も自分の能力を最大限に発揮するツールを無料でプレゼントします。



ところで、以前上げた4つのクロノタイプの記事は読んでいただけましたか?

もし、まだ読んでいなければそちらをまずご覧ください。

 

クロノタイプを実践的に取り入れれるスケジュールツールを作りましたので、上手く知識を使えていない人は是非使ってみてください。


使い方は簡単。


Googleカレンダーをお持ちであればすぐ使えます。

下記に、タイプ別にリンクがありますので、タイプ別カレンダーを共有できます。


こんな感じでカレンダーが見れます。

自分の予定をまずはこのスケジュール通りに合わせて動いてみてください。

また、全てこのスケジュール通りには難しくても、今自分は何が一番効率よくできるのかを判断できる材料になります。

使い方はアナタ次第。

 

自分が何型か分からない人、まずは診断テストをやってみてね↓


https://try.koala.com/sleep-test/


自分のタイプのスケジュールを手に入れてね↓

 

 

使ってみた感想、要望など、意見おねがします。

新しい科学的な情報が出る度にスケジュールを更新、または別のスケジュールを共有しますのでブログチェックしてくださいね。

Twitterのフォローもよろしく。意見も下のリンクからできます。


ツイッター @hima4645b

意見、感想、指摘(情報更新されているぞ、間違っているぞ)など、是非Twitter、コメント欄、LINEなどなんでも構いません。メッセージお願いします。

 

 

【知識をブレンド】後方プランニング×マインドスカルプチャー

 

【知識をブレンド

 

by ストーリーデザイナーYu-ki


知識をブレンドして新しい情報の使い方、またはものの見方を身につける情報ブログ。

 


今回は、


『後方プランニング』

   ×

『マインドスカルプチャー』



後方プランニング

 

大抵の人がプランニングする時、目標に対して1をしてから2をする。そのあとは3と言った具合に前方からプランニングする。

しかし、難易度が高い目標だとこのプランニング方法では、自己満足で終わるのが関の山。

では、どうすればいいのか、

逆から立てればいい。

目標をまず決め、それに対してその前にやることを考え、更に前へ前へと細部化していくプランニング方法を後方プランニングといいます。

 


例:ハンドメイド商品のネットショップを経営する場合

 

12 ネットショップに商品写真をUP

11  商品を作成

10  資材確保



アイオワ大学の研究によると、上の例の具合にプランを立てるとモチベーションが上がり、プレッシャーも減るという結果が出ています。

理由は一番フォーカスすべき目的をまず把握した上でプランを立てるので、目的自体もそうだがそれに伴う問題も具体性が出るのでよい。

逆に前方プランニングで建てた場合せっかく積み立ててきた計画が最後の最後で大きな問題が出てきたとなったらモチベーションは持つだろうか?

 

計画を立てるなら後方プランニングが優れていることはなんとなくでもわかっていただけただろうか?

 

しかし、後方プランニングも弱点がある。

プランニングの経験値が低い人程脈絡が不明な願望スケジュールを作りがちだ。

学年順位を10位内にする

110時間勉強する

11時間勉強する

 

と、言った願望スケジュール

これは極端な例だが、これに近いレベルの計画をまじめに作ってしまう人も多い。

 

では、どうするべきか?


マインドスカルプチャ

 

マインド・スカルプチャーというイメージ誘導法は知っているだろうか?

 マインド・スカルプチャーとは五感全てを使ってするイメージ法である。「見る」、「聞く」、味わう」、「においを嗅ぐ」、「触れる」などの行為を実際に行っていると思いこむ手法で、 五感の他に自身の身体(節々)の動きや、感情の起伏までイメージする。

一般的には視覚情報に特化したイメージトレーニングが行われているが、その高等版だと思っていただければ良いと思います。

マインド・スカルプチャーはトリニティ大学心理学部の教授――アン・ロバートソンによって開発されたイメージ法で、この方法を使って槍投げのオリンピックメダリスト――ティーブ・バックリーはリハビリ期間に頭の中で槍投げの練習を続けたという。そして、リハビリ期間が終わると、ケガで練習を中断した時点と同じ状態で練習を再開できたといます

「技能も体力もまったく落ちていない」と、言うのです。

 



【情報をブレンド

 

後方プランニング

×

マインドスカルプチャ

=マインドトリップ

 

 

マインドトリップとは、

後方プランニングで立てた計画をマインドスカルプチャーでイメージをなぞり、計画に矛盾や歪みがないかを疑似体験する技術です。

失敗を前もって経験しておくことで、実際に失敗する際に負うリスクを回避することができる。

これまで計画が上手くいかないと嘆いてきた人は是非試してほしい

参考文献はこちら

 

超人脈術 (MY BOOKS)

脳が教える! 1つの習慣

新品価格
¥2,200から
(2018/11/20 22:09時点)

 

意見、感想、指摘(情報更新されているぞ、間違っているぞ)など、是非Twitter、コメント欄、LINEなどなんでも構いません。メッセージお願いします。

 

科学的に攻めるフォロワーを30倍に増やす方法

f:id:myparty47:20181120224752j:image

メンタリストDaiGoの心理分析してみたの情報を公開

 


『フォロワーの増やし方』の私が取ったノートを公開


私もツイッターを使い情報発信をし始めましたが、フォロワーを増やすことを目標としていませんのであまり意識していませんでした。

目的はできるだけ多くの人に有用な情報を提供し、私の活動に面白み感じていただけた方と共に新しいサービスや、活動を一緒にすること。

つまり、変わり者の仲間が欲しいわけだw

SNSで絡んでくるなんてよっぽど変人か、共感してくれている証拠だと思うんだw)

 


でも、そのためにもやはりフォロワー確保は必要なわけで、やはり私も取り入れないわけにはいかない。

 


そこで、今日は以前に取ったノートを公開。

 

 f:id:myparty47:20181120223429j:image

 

 


その中でもすごいのが30倍もフォロワーが増える手法があるそうだ。(しかも科学的根拠というお墨付き←ここ重要)

 


その方法は、主観でなく客観的な情報を提供するということだ。

 


客観的情報とは、論文や第三者の意見

 


主観とは、「オレはこう思うんだけど」と言った意見。

 


お前の意見にどれだけの信憑性があるの?価値があるの?と、無名な人ほど主観で語る意味はない。

 


なので、なにかつぶやくときは客観的な意見を持って話すことが重要なようだ。

 


そして大事なのが呟くときは大勢に呼びかけてはダメだ。

みんなに好かれようなんて無理だし、興味だって持ってもらえるものではない。

特定の誰かに読んでもらえるように絞った情報ほど深見が出て、結果的にそれを見た人がリツイートすることでその人が抱えるフォロワーに自分のツイートが開示され拡散されていくといった理論だ。

 


あぁー…なるほどですw

 

 

 

私も意識して来月には300人はフォロワーを掴んでおきたいものだ。私も試してみるのでここまで読んでくれた方も是非試してみてください。

そして結果を是非教えてください。2週間ぐらいである程度の変化があらわれるはず。

メンタリストDaiGoの発信している情報は基本エビデンスベースなので愚直にやれば30倍も可能かも。

後悔しない超選択術

新品価格
¥1,512から
(2018/11/20 22:53時点)

 

意見、感想、指摘(情報更新されているぞ、間違っているぞ)など、是非Twitter、コメント欄、LINEなどなんでも構いません。メッセージお願いします。

 

【知識をブレンド】ユニフォーム効果×if-thenルール

 

 

【知識をブレンド

 

by ストーリーデザイナーYu-ki


知識をブレンドして新しい情報の使い方、またはものの見方を身につける情報ブログ。


今回は、


ユニフォーム効果 』


得られる武器:動き出す勇気 


          ×

 

 if-thenルール』 

得られる武器:動き出すタイミング




if-thenルールとは?

行動力を上げるためにいれるルールです。

「XをみたらYをする」や「XになったらYをする」のような感じで事前にルールを作っておく。

メリットはメモリー消費を抑えられる。簡単に言うと難しいこと考えずに「やらなきゃ!」と動き出せるのです。

だから、習慣化したいならif-thenルール最強とまで言われている。

ちなみにif-thenルールを加えるだけで成功率が3倍になるなんて結果もでているのだからやらないわけにはいかない。

 

具体例
・椅子に座ったらすぐに30分作業する
・作業をサボりたくなったら1つ動画を見て再開
・腕立て伏せが終わったらすぐに腹筋をする
・2時間ゲームをしたら1時間勉強する
・お菓子を食べたら1週間はお菓子を食べない

さまざまな状況を想定し、if-thenルールを決めておくことで、迷う時間をなくすことができます。

 

このようにif-thenルール動き出すタイミングになるのです。

しかし残念ながらif-thenルールを取り入れることすら適わない人もいる。このルールを自分の生活に落とすまでが困難で使えてない人も多いのが現状。

ユニフォーム効果とは?

 

例えば、警察官、看護師、ファストフードの店員をあなたはどうやって見分けます?

 

きっと制服を見てこの人は警察官、この人は看護師さんだと見分けているはずです。

 

ユニフォームには団体に属しているということを第三者に意識させる以外に様々な効果があります。

1つは連帯感や帰属性があります。

軍隊やスポーツ選手が同じ服を着るのはこの効果が働いています。

「俺たちは仲間だ」と、外見的にだけではなく、同じ服を着ていることで意思までも統制できるのです。

一丸になるとはまさにこのユニフォーム効果によってなされます。

 

ユニフォーム効果は他にも様々効果がありますが、今日はその中でも知っていただきたいのはこれです。

白衣を着るだけで注意力があがることが分かっているのです。もちろん白衣だけではありません。プロが使っているシューズや時計、髪型さえもユニフォーム効果の恩恵を得られます。

心理学の世界では、服装が人の意識や行動に影響を及ぼすことが知られている。アメリカの学者はこれを「エンクローズドコグニションーenclothed cognitionなどと呼んでいる。

運動のような一般的に身体に負担が大きく辛いことを習慣化すると私達の脳は怖がって行動するのを避けがちです。

スポーツを始めるぞ!と意気込む人が服装から入るのはあながち間違いでないのです。

服装から入ってモチベーションを上げて取り組むことで辛いことでも始めることができる動き出す勇気になるのです。

 

 

じゃあ、ユニフォーム効果を上手く使うには?

 

ここで情報をブレンド

 

【情報をブレンド



得られる武器:動き出す勇気(ユニフォーム効果)

     ×

得られる武器:動き出すタイミング(if-thenルール)


=メンタルパワースーツ効果


例えばダイエットで10キロ痩せる!と目標をif-thenルールを使って行う場合、

本来なら「食べる時は30回以上噛んでから食べる」、

「ケーキが食べたくなっったら10回スクワットをしてから食べる」

などとルールを作ります。

これだけでも十分な効果ですが、残念ながら人間は意識しないと行動にできませんし、やるべきことすら忘れる生き物です。


そこでユニフォーム効果を使います

「ナイキのスポーツウェアを着たら走る」

「髪を後ろで結んだら、野菜しか食べない」

など、まずは意味付けをします。


なぜこれが効果的なのか?

それはまず視覚情報と質感にあります。常に与えられる身体的フィードバックを受けることでこれをやらなきゃという意識をすることができるのです。



更に効果的なポイント


成功者のマネをしましょう。

同じ目標を持っていた人と同じユニフォームを着ることで「これを着たら私もできる」というモチベーションがプラスされます。

なるべく自分の目標、悩みに近い成功者を真似することでその効果は倍増します。

この時しか着ない! という限定性を持たせることも重要です。白衣はそのいい例ですね。


if-thenルールにおいては時間帯で決めるのはあまりおすすめしません。

「19時になったら運動する」というルールでは、その時間に別の予定が入った場合にできずに、「今日はもういいや」というどうにでもなれバイアスがかかりますので時間をif-thenルールに加えないことが成功のコツです。



これが2つの効果をブレンドしたメンタルパワースーツ効果です。

絶対に効果があります。私自身も生産性が1.42倍上がりました!

なかなか習慣化が出来ない人、仕事が捗らない人、新しいことが始めれない人にも勇気がでる効果となるでしょう。

是非試してその効果、感想をお聞かせください。

 


当記事参考、恩恵を受けるグッズ↓


勉強、自宅作業で集中力を上げたいならこれ!騙されたと思って着てみて。効果絶大!

夜の営みに効果絶大!w

 

 

新品価格

¥1,780から

(2018/11/20 12:35時点)

新品価格

¥1,780から

(2018/11/20 13:06時点)


意見、感想、指摘(情報更新されているぞ、間違っているぞ)など、是非Twitter、コメント欄、LINEなどなんでも構いません。メッセージお願いします。

 

「恐怖」「利得」「社会貢献」成功の3ステップ



物を売るときの神髄っていうのは、リクルートの営業にあるらしい。

常にスリーステップで、「恐怖」「利得」「社会貢献」を仕込む

 

つまり、心理学的に言うなら、 プロスペクト理論で人間の危機感に訴え、サービスに価値を与え、 支出より還元率の高さを説明し、第1の自己承認をさせ、 その行動が人の為になっているんだよっていう最後の行動理由に繋げているわけだ。

 

元ネタはこれ↓

 

 

実は私が実際にコンサルをする際にもこの手法を取り入れて営業をするし、コンサルする際にノウハウとして落とすこともある。

 

心理学の名著『影響力の武器』ももちろん載っている内容で、成功している企業は知ってか知らずしてか結局科学的な反応に則って成功しているようだ。

あとはどれだけ環境に適応し、オリジナリティを出してサービスを周知させるかである。

さあ、あなたは何をする?

 

インプットばかりして傍観者でいても成功などない。目的があるなら是非行動してほしい。そのほうがきっと面白い。


参考になる本↓(ココに書いてあること大体世の中の成功してる人がやっている心理)



新品価格

¥2,916から

(2018/11/19 23:27時点)

意見、感想、指摘(情報更新されているぞ、間違っているぞ)など、是非Twitter、コメント欄、LINEなどなんでも構いません。メッセージお願いします。

 

 

 

【知識をブレンド】GIVE&TAKE×BIGデータ分析

 

【知識をブレンド


知識をブレンドして新しい情報の使い方、またはものの見方を身につける情報ブログ。


今回は、


誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性 』

セス・スティーヴンズ=ダヴィドウィッツ (著), 酒井 泰介 (翻訳)


得られる武器:嘘を見抜くスケール


          ×

 

『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代  』 2014/1/10

得られる武器:ポジティブスパイラル



誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性 』

 

この本は、インターネットに貯まる膨大なデータを元に、人間の行動の裏にある、行動原因、心理、その本性がどういったものであるかを語っている。

 

表の行動、言動と裏腹に、人間の心理はビックデータを持って判断できると記されている。

 

例えば、セックスに関する自己申告は当てにならないことがよく分かる記述がある。

総合的社会調査と呼ばれる米国人の行動をめぐる最も権威的で影響力のある一つである、この調査でわかったのは皆驚くほど嘘を平然とついているということだ。

 

異性愛者の女性は年間55回性交し、11億個が消費されていると調査でわかった。

しかし、男性に対した調査では16億個使用されているという調査結果が出た。

 

男女差でギャップが5億個もでた……。

 

世界的に消費者行動を追跡している情報・調査会社ニールセンによると、コンドームの年間販売数量は6億個に満たないと判明した。

 

つまり男女共に嘘の申告をしていることが分かる。

 

既婚者の性交回数も過剰申告がされている。

一年間に一度も性行為をしていないと答えたのはわずか1%。

 

この事実を踏まえた上でGoogleのワード検索結果によるデータを見ると人間が以下に嘘つきかが分かる。

 

Googleのワード検索における、結婚生活にまつわる最大の不満は「セックスレス 結婚」である。

なぜ、一年間に一度も性行為をしていないと答えたのはわずか1%。と、出ているのに「セックスレス 結婚」の検索率が高いのだろう?

 

更には「結婚 不幸」、「愛のない結婚」などのワードも検索率が高い。

 

つまり、みんな自分は問題なく幸せな生活を送っていると見栄を張りたいのだ。

 

その証拠にインスタグラムは近年急激に世界的にメジャーになったSNSアプリである。

インスタグラムの特徴はインスタ映えと言われるように、どれだけ美味しそうに、ビジュアルがよく、楽しげに写真をアップするかにある。

これは人間が見栄を張りたい証拠とも言える解りやすいデータの一つです。


ちなみにこの本では分身検索なる自分と似た存在を探すことで成功要因や失敗、病気の対策を打つという面白い記述がある。

この考えは疫学と同じ考えに基づいている。是非興味ある方は読んでみてほしい。

 

 

『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代  』

 

この本では人間は以下の3タイプに別けることができると語られている。

1:ギバー    惜しみなく与える人 2:マッチャー  損得のバランスを取る人 3:テイカー   真っ先に自分の利益を優先する人

 


このなかでもっとも成功するのがギバーである。

その理由を簡単に説明するなら、相手に対し優しくすることで、良い評判が立ち、良い評判が自分の元に人を運び、その人がまた良い評判を広めるポジティブスパイラルが起こるからである。

だから他者に対して親切にすることは成功するにあたって大事な要素なのです。


しかし、大事な要素がもう一つ、ギバーは大失敗をする人が多いタイプでもあるのです。

それは自己犠牲による、自分への投資時間が減ること。つまり、テイカーからの時間、資産の搾取されてしまうのです。



ブレンド


この記事を読んで分かっていただけたのは、

思ったより不誠実な世界だということ、

ギバーは成功する人が多いが、搾取されてしまう立場でもあるということ、


じゃあ、どうすればいいのか?


2つの知識をブレンドするとこうなる。


嘘を見抜くスケール×ポジティブスパイラル=疑問式ギバー

 

「なぜそうなの?」+「2つ以上のスケール」で判断することで騙されるリスクを下げる。

どんなことにも疑問を持つことは大事だ。

有名人が言っているからとかなんの根拠もなく信じてしまうのは、あなたの目的を阻害する要因になりえます。

大切なことならまずは疑問を持ち、それから2つ以上の信憑性の高い証拠、方法で接すると良い。


例えば、無駄に優しくしてくれる人は怪しいと思うことがあるだろう。

その理由を考えた時その真実がわかる。

この場合どんなスケールを使うのか、一つは心理学、一つはその人の経歴などがいいだろう。


その上で、この人と関わっても大丈夫だと思うのであれば、なにか事態が変わるまではギバー精神で接すると良い。

もし相手がこちらの親切をいいことに、図に乗って自分の資産、時間を圧迫するような要求をするようであれば見切りをつけなければならない。でなければ早速底辺ギバーに陥ることになる。

この時もやはり「なぜだろう?」と疑問スイッチを押すことが重要である。


ポジティブスパイラルを作るにはできるだけ関わって有用な存在であるかを判断する必要があると言える。

2つ以上の根拠を持ってね。


今日紹介した本はこちら↓

 

新品価格

¥1,944から

(2018/11/19 18:20時点)

新品価格

¥1,188から

(2018/11/19 18:22時点)

意見、感想、指摘(情報更新されているぞ、間違っているぞ)など、是非Twitter、コメント欄、LINEなどなんでも構いません。メッセージお願いします。

 



朝型人間?それとも夜型人間?

こんにちは、ひまじろうです。

前回の記事で自分が朝方なのか、夜型なのかわからないかたはまず、こちらの診断テストをしてみてください。


https://try.koala.com/sleep-test/



いかがでした? 何タイプでしたか?


では、詳しく説明していきます。自分の活動パターンを前回の記事も踏まえた上で御覧ください。


これはドクターミシェルブレースバーミリオンさんの研究がベースになっている考えで、

よく朝方のほうが良いとか朝方にするべきだといわれていますが、現代の科学では無理して朝方にする必要はないということがわかっています。なぜかというと朝方夜型という生活リズムは基本的には遺伝子で決まっているからです。

4つのタイプを紹介します。皆さんがどのタイプなのかということを把握して、自分の遺伝子型に合った生活をおくることで自身の能力も発揮して最も効率的に過ごすことが出来ます



4つのタイプ

 

  • イルカ型  人口比率10%
  • オオカミ型 人口比率15~20%
  • クマ型   人口比率50%
  • ライオン型 人口比率15~20%



イルカ型 超夜型人間


神経質で完璧主義な人に多く、職人気質なところがあるのがこのタイプ。


最適な活動時間は、

起床 6時半

就寝 23時半

必要睡眠時間 6時間

運動 7時半

SEX 20時

コーヒー 8時半~11時 or  13時~14時

集中力を発揮するのは、15~21時





オオカミ型 夜型人間


想像性が高く、気分屋なのがこのタイプ。


最適な活動時間は、

起床 7時半

就寝 24時

必要睡眠時間 7時間

運動 18時

SEX 10時 or 22時半

コーヒー 12時~14時

集中力を発揮するのは、17~24時




クマ型 朝方人間


チャレンジ精神があり、親切で気のしれた仲間にはオープンな性格。しかし、人見知り傾向があるのがこのタイプ。


最適な活動時間は、

起床 7時

就寝 23時

必要睡眠時間 7時間以上

運動 7時半~12時

SEX 7時 or 19時

コーヒー 9時半~11時半

集中力を発揮するのは、10~14時



ライオン型 超朝方タイプ


楽観的で現実的。物事を引きづらず、現実をしっかり見て判断できる傾向があるのがこのタイプ。


最適な活動時間は、

起床 5時半~6時

就寝 22時

必要睡眠時間 7時間

運動 17時半

SEX 6~7時時

コーヒー 8時~10時 or  14時~16時


集中力を発揮するのは、8~12時

 

タイムラインはこんな感じ↓↓↓(字が汚くて申し訳ないw)

是非参考にしてみてください。



クロノタイプを踏まえて私が気をつけていることは、やはり睡眠です。

私は寝具をエアウィーブを使っています。

高反発で寝返りがし易いのが特徴。何より洗えるので清潔的で便利!

(ただ、睡眠の質は寝具では変わらないという研究データも有り。しかし、どうせ寝るなら清潔面を考えてこれをつかっています。

少し高いですが、他の商品より圧倒的に匂いや清潔面で長く使えるので結果お得です。

ぜひ使ってみてください。

 

エアウィーヴ スマート 035 シングル 高反発 マットレスパッド 厚さ4.5cm 1-91011-1

新品価格
¥48,600から
(2018/11/19 10:46時点)

今日のノートまとめは以上です。

意見、感想、指摘(情報更新されているぞ、間違っているぞ)など、是非Twitter、コメント欄、LINEなどなんでも構いません。メッセージお願いします。